運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

仕組みの中で、保険金の支払いとか金融危機対応につきましては、中金だけではなくて、御案内のとおり、農協など、いろいろな、ここに関わって、数もここに載せていただいていますけれども、こういった全体の多数の金融機関を対象にしているものでございますので、委員から御指摘のあった一対一という意味では、今回改正をお願いしている秩序ある仕組みについてのお話だと思いますが、これにつきましては、農林中金国際業務JAバンクシステム

光吉一

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

農協系統においては、JAバンクシステムの中で、現場に近い農協農業者のニーズに応えて農業関連融資を行うこと、これが基本となるわけでございますけれども農林中金は、農協への融資審査ノウハウ提供審査システムの開発といったサポートを行うとともに、農業法人などへの出融資を行うことにより、役割分担を行いながら農林水産業の発展に寄与しているものと認識しております。

光吉一

2017-04-18 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

それともう一つ、今、JAバンクシステム公認会計士協会との連携ということがありましたが、これまで中央会監査業務監査ということで、おととしも議論がありましたが、情報共有をして、それで不正をかなり未然に防いでやってきた。これは当時の林大臣も、よくやってきたということで御評価いただいて、全くそういうものがなかったわけではないですけれども、大きな破綻事例とか、東芝みたいなことはなかったわけですね。

小山展弘

2015-08-04 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

これは質問じゃないんですが、一点だけ要望として付け加えさせていただきますと、今、規制改革実施計画等の中で、このいわゆるJAバンクシステムについて、基本的にはJA信用事業というのを信連ですとか農林中金に譲渡して、どっちかというと現場JAの方は窓口に徹するみたいな形の方向性がちょっとあると思っているんですけれども、私は正直もったいないなというふうに思っております。

平木大作

2015-06-10 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

林国務大臣 例えば、平成十四年のペイオフ解禁等を控えまして、JAバンクシステム構築等を行った平成十三年の農協改革法案に関しましては、農協系統として、平成十二年に開催をされました第二十二回のJA全国大会で、JAグループ経営事業組織改革を含む大会議案を策定、決議をされた、こういうふうに承知しております。  

林芳正

2014-05-29 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

政府参考人奥原正明君) 農協改革でございますが、まず信用事業につきましては、平成八年、それから平成十三年の農協改革法によりまして、農協信連それから農林中金が全体として一つ金融機関として機能するJAバンクシステムこれが構築をされております。これによりまして、健全性確保が図られるとともに、銀行等と同レベル規制措置をしているところでございます。  

奥原正明

2014-05-22 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

こういうふうにされておりまして、このうち農協連合会指導については、この農協中央会合併促進連合会再編を進めることによる農協連合会経営基盤強化、それからJAバンクシステムの下での経営不振農協処理等農協健全性確保、これずっと取り組まれてきたところでございます。  

林芳正

2014-05-22 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

このうち、特に組合に対する指導につきましては、中央会は、これまで特に合併促進ですとか連合会再編を進めることによる農協連合会経営基盤強化、それからJAバンクシステムの下での経営不振農協処理等農協健全性確保、こういったものに取り組んできたというふうに承知をしております。

奥原正明

2014-03-13 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

国務大臣林芳正君) この農協信用事業については、平成八年、それから平成十三年の農協法等改正によりまして、単協信連農林中金、この三組が全体として一つ金融機関として機能するいわゆるJAバンクシステムこれが構築されて、健全性確保が図られるとともに、銀行等と同レベル規制、この前半で御質問いただいたようなことになったという改革が進んだところであります。  

林芳正

2008-10-31 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

初めに、せっかくの機会でございますので、私どもJAバンクシステムの概要について御説明を申し上げたいと思います。  お配りをいたしております資料をお開きいただきたいと思いますが、まず一ページをごらんいただきたいと思います。  総合事業を営んでおります単位農協都道府県段階、そして全国段階、この仕組みについて簡単に書いておるものでございます。  

上野博史

2008-10-31 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

上野参考人 先ほど、最初に御説明を申し上げました資料の中にございましたように、私どもの大事な役目は、JAバンクシステムを運営していく、これの円滑な運営という点が非常に大きな役割だと思っておりまして、先ほど申し上げましたように、JAが末端での農家その他利用者への資金提供ということをやっておりますし、それから、都道府県段階のいわゆる信連でございますね、こういうところが地域の中小企業皆様方への融資というような

上野博史

2005-03-17 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

こうした中、平成十四年、JAバンクシステム確立され、農協系統においては問題農協処理を推進、自己資本比率四%未満農協は解消されたと言われております。大銀行並み自己資本比率を要請され、不良債権処理を進めてきたという現場で何が起きているか、このことをきょうは考えたいと思います。  

高橋千鶴子

2004-06-10 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

また、このことはJAバンクシステムにより早期発見早期是正によるものだとされております。  今回の法改正合併要件の緩和が行われることになりますけれども、このことは問題農協合併させることで救済するという安易な手法につながらないのかという疑問を持っているわけですけれどもお答えいただければと思います。

羽田雄一郎

2004-06-03 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

政府参考人川村秀三郎君) 農協貯金につきまして、JAバンクシステム確立等によりまして安定的に推移をしているということでございます。ただ、今お尋ね貯金残高の原資がどういう内容になっているのかということについては、申し訳ございませんが、把握はしておりません。  ただ、農協系統サンプル調査をしているのがございますので、これはある程度反映をしているかと思います。

川村秀三郎

2004-06-03 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

政府参考人川村秀三郎君) JAバンクシステムにつきましては、先ほど言いましたように、自主ルールということを作っております。最低限のラインは四%のラインでございますが、自己資本比率で四%のラインでございますが、まず八%のところから二%刻みをいたしまして、その八%を割った段階からできるだけ早め早め措置を取っていくということでやっておりまして、その早期是正を取っているということでございます。

川村秀三郎

2004-05-20 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

○古川(禎)委員 JAバンクシステム成果等もあって、農協金融は安定化しているということだろうと思います。ありがとうございました。  さて、次に、農業信用保証保険法改正につきましてお尋ねいたします。  この法律は、農協等からの融資に対し農業信用基金協会保証を行う仕組みによりまして、融資を円滑にしようというものであります。

古川禎久

2004-05-13 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

亀井国務大臣 先ほども申し上げました十三年の農協改革二法、これに基づきます農林中金中心となりますJAバンク基本方針、これを策定いたしまして、農協等指導するJAバンクシステム確立、こういう中で、先ほども局長から答弁しておりますとおり、自己資本比率が四%未満農協が解消している、問題農協早期発見早期是正を強力に進めてきたところであります。  

亀井善之

2004-04-08 第159回国会 衆議院 本会議 第21号

次に、農業信用保証保険法改正でありますが、農協系統信用事業については、既に、農林中央金庫中心となって、問題組合早期発見早期是正のための自主ルールを策定し、JAバンクシステムとして機能する仕組み確立されており、農協信用事業健全性は相当程度確保されております。  一方、あわせて、その貸し付け等に対する保証システムが健全かつ的確に機能することも重要であります。

奥野信亮

2004-04-08 第159回国会 衆議院 本会議 第21号

次に、平成十三年の農協改革法施行後の成果及びペイオフ解禁に向けた取り組みについてのお尋ねでありますが、信用事業につきましては、農林中金中心となって、農協金融自主ルールに基づき農協等指導するJAバンクシステム確立し、問題農協早期発見早期是正を強力に進め、その結果、農協貯金は安定した伸びを示すなど、全体として安定した経営確保されているところであります。  

亀井善之

  • 1
  • 2